気功レッスン
miyatam

気功レッスン(やさしい気功)

予約ボタンやカレンダーから予約できます
 レッスンメニューから選ぶ場合は、白いボタンから↓<ネット予約はこちらから>
 レッスンの日付から選ぶ場合は、カレンダーから↓

LINEからも簡単にご予約できます♪

予約方法詳細: https://kazenomiya.jp/reserve/
レッスンのお問合せはこちらへ: contact☆kazenomiya.jp
              (お手数ですが、☆を@に変えて送信ください)

STORES 予約 から予約する

Lesson Schedule

レッスンスケジュール

(残席情報は上のカレンダー参照ください
満席時はキャンセル待ちできます)

<長谷 かぜのみや>

江ノ島電鉄 長谷駅から徒歩 7 分。海の近くの、花と緑にあふれた静かな古民家で気功を楽しんでみませんか。

やさしい気功 10:00-11:30 (10月からは9:30-11:00)
内容:気功レッスン90分(薬草茶タイムを含む、10月からはレッスンのみ)
日時:8/6(水),9/3(水),10/1(水)NEW!,
参加費: 3,000円(税込)または回数券(4回分 11,000円)
定員:5名様 

気功ミニレッスン 9:30-10:30  
内容:気功レッスン60分(薬草茶タイムはありません)
日時:8/20(水),9/17(水),10/15(水)NEW!
参加費: 2,000円(税込) 
定員:5名様 

●気功と東洋医学講座 

7月で基礎編が終了しました。11月から応用編『気功とツボ』を開催します。
詳細決まり次第ご案内させていただきます。

<北鎌倉 たからの庭>

たからの庭

JR 北鎌倉駅から徒歩約 10 分。 築 85 年余の古家を活用したシェアアトリエです。緑に囲まれた空間でレッスン を行います。
北鎌倉 たからの庭
https://takarano-niwa.com/


●やさしい気功  8月9月は茶室隣の宝庵アトリエ、10月からは和室で行います。
内容:気功レッスン90分(薬草茶タイムを含む)
日時:8/3(日), 8/22(金),9/13(土),9/26(金),10/11(土),10/27(月)NEW!
   ❶10:00-11:30 ❷12:30-14:00 ❸ 14:30-16:00
参加費:3,000円(税込)<または回数券(4回分 11,000円)>
定員:3名様 (満席の時は、キャンセル待ちをお申込み頂けます)

●気功と東洋医学講座 
7月で基礎編が終了しました。11月から応用編『気功とツボ』を開催します。
詳細決まり次第ご案内させていただきます。

<由比ヶ浜>

どなたでも気軽に参加できるやさしい気功です。緑に囲まれた古民家 ”garden&spaceくるくる”で開催します。鎌倉駅から徒歩11分、江ノ電和田塚駅から徒歩3分と、アクセスもとても便利です。
https://kurukuru2014.jimdofree.com/access/

●やさしい気功
内容:気功レッスン90分(薬草茶タイムを含む)
日時: また秋以降開催します♪
参加費:3,000円(または回数券) 
定員:6名様

<源氏山>

源氏山

源氏山に登って、山の気を頂きながら気功します♪ 1時間のミニレッスンです。
山での気功が気持ちい季節になりました。ぜひご参加ください⛰

内容:気功ミニレッスン60分
日時:秋に開催予定です♪
参加費:2000円
集合場所:鎌倉駅西口改札出たところに9時半集合、歩いて源氏山に登り、10時頃から
     1時間のミニレッスン、11時半過ぎに鎌倉駅に戻ります。
*雨天の場合は中止です。(中止の場合は、ご予約された皆様に前夜にご連絡します)

<個人レッスン>

一人またはグループでの、ご希望に応じたレッスンも行っています。
ご体調やご希望に沿ってレッスンを組み立てられます。内容や日時をお気軽にご相談ください。料金も予約前にお問合せください。

内容:やさしい気功60分、または90分(90分は薬草茶タイム有り、無し選べます)
参加費:お問合せください。
開催場所:基本的に、長谷かぜのみやにて。
     (別の場所をご希望の場合は、場所や料金などご相談くださいませ。)

*ご予約は、下の赤いボタンを押して頂くと、施術メニューの下の方に気功個人レッスンメニューがありますので、そこからご予約ください。

STORES 予約 から予約する

気功と東洋医学講座(基礎編)

ご好評頂いております『気功と東洋医学』講座を今年も開催しました。来年も基礎講座開催します。以下ご参照ください。
この講座では、気功の元となる東洋医学の考え方について学んで頂き、その内容に関連する気功を楽しんで頂きます♪ 単発での受講も可能です。

講座内容

<基礎編>
①気功と陰陽

東洋医学、そして中国伝統思想の基本である陰陽。
この概念を学び、陰陽をもとにした占い?も体験!
そして陰陽の考えを応用した気功を練習します♪

②気功と五行

東洋医学で、陰陽の次に重要な五行の概念。
五行と五臓六腑の関係について学び、ご自身の五臓六腑
の状態をチェックします。
そして五臓を元気にする気功を練習しましょう♪

③気功と経絡

気の流れ道である経絡。この経絡の基本概念を学び、
気功に使う主な経絡を勉強します。
そして、経絡を刺激する気功を実践しましょう♪

記事URLをコピーしました